2009年07月13日

使わなかった薬の処理法は?

不要になった薬剤や、期限切れの薬剤は、トイレに捨てるのが一般的だが、このやり方は環境を破壊するとして、カナダ保健省(Health Canada)が警告している。

薬剤を破棄する方法として正しいのは下記のとおり

・自分が利用している薬局に薬剤リサイクルプログラムがあるかどうか確認する。

・自治体が薬剤の焼却処理をしているかどうか調査する。処理が行われているならば、不要な薬剤をごみ処理場に持ち込む。

・少なくとも年に1回薬棚をチェックし、古くなった処方薬や、今後使用する見込みのない薬剤は廃棄する。処理方法は上記を参照する。


(HealthDay News )

これは、カナダでのお話ですが、日本の家庭はどうしているのでしょう?
薬に期限があったのを知らなかったという人もけっこういるらしいですよね。
うちは、燃えるゴミに出してますが、それでいいのかな?


同じカテゴリー(健康)の記事
 狭心症治療に苦痛なく手術も不要 (2010-07-18 11:57)
 ノロウイルス食中毒に注意!! (2010-07-04 15:47)
 使い捨てコンタクトの酸素透過率4倍に (2010-06-06 12:19)
 眠れないのはiPadのせい? (2010-05-16 19:39)
 世界最高齢の女性死去 (2010-05-05 18:40)
 認知症予防に青魚が効果 (2010-02-14 14:12)

Posted by zot at 17:13 │健康